2024/5/25(土)総会のお知らせ
2024年05月09日
2024(令和6)年5月25日(土)総会を行います。
会場&Zoom
会場:GNETしが研修室B
日程:
9:30ころより会議室Zoomの会議室を開きます。
9:45~10:15総会
10:20~12:00学習会 「個別の指導計画」について 担当:久郷会長
☆参加のみなさんと意見を交流しながら、「個別の指導計画」について検討します。
☆親の会のみなさんのお話を伺っていると、現状では保護者と共に子どもたちの力を引き出す「個別の指導計画」が作り上げられていないという声をよく耳にします。
会員のみなさまはどうお感じでしょうか。
また、よりよく子どもたちのための「個別の指導計画」にするには何が必要でしょうか。
そんなことを話し合う機会になればと思っております。
会員のみなさまのご協力のおかげで総会は無事終了いたしました。
ほんとうにありがとうございました。
学習会に参加された方第1回目でしたが、いかがだったでしょうか。
「個別の指導計画」については常に意識し、議論を続けることが大切ではないでしょうか。との小西喜朗副会長からのお言葉です。
次回の学習会は7月3日(水)19:00~です。
会場&Zoom
会場:GNETしが研修室B
日程:
9:30ころより会議室Zoomの会議室を開きます。
9:45~10:15総会
10:20~12:00学習会 「個別の指導計画」について 担当:久郷会長
☆参加のみなさんと意見を交流しながら、「個別の指導計画」について検討します。
☆親の会のみなさんのお話を伺っていると、現状では保護者と共に子どもたちの力を引き出す「個別の指導計画」が作り上げられていないという声をよく耳にします。
会員のみなさまはどうお感じでしょうか。
また、よりよく子どもたちのための「個別の指導計画」にするには何が必要でしょうか。
そんなことを話し合う機会になればと思っております。
会員のみなさまのご協力のおかげで総会は無事終了いたしました。
ほんとうにありがとうございました。
学習会に参加された方第1回目でしたが、いかがだったでしょうか。
「個別の指導計画」については常に意識し、議論を続けることが大切ではないでしょうか。との小西喜朗副会長からのお言葉です。
次回の学習会は7月3日(水)19:00~です。
総会&S.E.N.Sの会滋賀支部会主催研修会
2022(令和4)年滋賀LD教育研究会(S.E.N.Sの会滋賀支部会)総会のお知らせ
6月19日(土)総会後の研修会
総会無事終了しました。
2021(令和3)年度総会資料です
2021(令和3)年滋賀LD教育研究会(S.E.N.Sの会滋賀支部会)総会のお知らせ
2022(令和4)年滋賀LD教育研究会(S.E.N.Sの会滋賀支部会)総会のお知らせ
6月19日(土)総会後の研修会
総会無事終了しました。
2021(令和3)年度総会資料です
2021(令和3)年滋賀LD教育研究会(S.E.N.Sの会滋賀支部会)総会のお知らせ
Posted by
滋賀LD教育研究会(S.E.N.S.の会滋賀支部会)
at
11:50
│
総会